テレビ東京の土曜スペシャルで
ローカル路線バスの旅、っていう番組があるんですが
これが大好きです。
例えば、東京から新潟の万世橋(だったかな?)へ路線バスのみを乗りついで
二泊三日で行けるか、なんていう企画です。
で、お正月にもあったこの番組、
今回は、千葉の南端館山から福島の会津若松への挑戦だったんですが
館山を出発するも、まさかの外房ルート。
新聞のテレビ欄見たときから
あ、今回千葉通る!きっと内房通って千葉に出てくるんだろうなぁ
知ってるところ写るかも!
なんて思ってたら、全然ダタヨ・・・。
でも、成田~佐原間は、成田山行ったり、佐原は過去に一年赴任してたことがあったりで
駅前とか知ってるところが写ってました。
でも、佐原とか夜中で真っ暗だったなぁ。。。
しかも、佐原では、ご飯食べるところがもう開いてなくて
カラオケ屋さんで食べてましたが、それが、同企画が始まって以来初って言ってましたね。
う~ん、千葉のいいところを見せたかったんだけどな。
太川さんは、千葉に出るかどうかで迷ってたけど
個人的には、出た方がよかったんじゃないかな、と思いました。
って、全然地元以外でバス乗らないから知らないんだけど(^^ゞ
君津、木更津あたりまで出てくれば、同じ緯度の外房地域より本数はありそうっていう想像。
ただ、館山発の路線バスがどこまで行くか。
なむや行きっていうのを見たことがあった気がする。
なむやって、浜金谷ら辺??
今回、結局三日の内にゴールできなかったんだけど
これ、ゴールできなかったときは、このルートを行ってればゴールできたんだよ
っていう正解例を、番組の最後にでも提示してほしいわ。
この番組、メンバーは太川さんと蛭子さんと、毎回変わる女性ゲストの三人なんだけど
この女性ゲストも、個人的には結構重要視してたりします。
蛭子さんを笑って許せるような人がよいです。
過去では佐藤麻衣子とか田中律子、加藤紀子(敬称略失礼)あたりがよかったです。
さとう珠緒はちょっと・・・。
ぶりっこは気にならないんだけど(キャラだし)、なんかいやに胸元見せてきた気がして
そこがちょっと。。。
今回の館山~会津若松回のゲストは、知らん人だった。。。(すみませ)
あと、たまに、自分たち(メンバー3人)が焦るあまり
バスの運転手さんやバス会社の人たちに失礼なことをしてるのが
画面の端に見えるときがあって
なぜかこっちがハラハラする。
すっごい適当なので、この記事を読むためだけの参考にしてください(^^ゞ
ちなみに、千葉県のゆるキャラちーばくん(の横の姿)は
千葉県の形をしています(*^_^*)

早速、間違い発見…。
- 関連記事
-
theme : 腐女子日記
genre : 日記